日本歯科大学創立110周年全国校友大会  ―創立者中原市五郎先生 生誕150年―  ご宿泊及び交通手配等のご案内・お問合せについて

6月1日(水)より下記URLの専用宿泊予約サイトで申込が開始されています。 https://amarys-jtb.jp/ndu110th/

その他ご相談は下記へお問い合わせください。
(株)JTBコーポレートセールス新宿第五事業部
担当:本島・福原・野口
TEL 03-5909-8102  FAX 03-5909-8110

日本歯科大学創立110周年全国校友大会 ─創立者中原市五郎先生 生誕150年─ 式典・講演・祝賀会の参加申し込みについて

日本歯科大学創立110周年全国校友大会 ─創立者中原市五郎先生 生誕150年─ 式典・講演・祝賀会の参加申し込みについて

参加申込書をPDFファイルでダウンロードする
参加申込書(本部取扱会員用)をエクセルファイルでダウンロードする
参加申込書(本部取扱会員用)をPDFファイルでダウンロードする

創立110周年記念事業における育英基金寄付について

創立110周年記念事業における育英基金寄付について

日本歯科大学校友会 会長 近藤勝洪

日頃より校友会事業にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
去る5月30日に開催しました第128回定時総会以降、創立110周年記念事業に関連して校友の先生方から、育英基金に関しての説明を求めるご質問をいくつか頂戴いたしました。
すでにご存じの方もおられるとは思いますが、ここで若干の説明をさせていただきたく思います。
日本歯科大学には、学生諸君に対する独自の奨学制度が2つあります。一つは学術奨励制度であり、もう一つが育英奨学制度です。
育英奨学制度は、学生の在学中に不幸にして学費出資者が逝去され、修学が困難になった場合に、大学が保有する育英基金から経済的援助を行うものであり、毎月7万円、年額84万円が支給され返還は必要とされていません。直近の10年間においても97名が支給対象となり、その総額は7,259万円です。
校友会では、この制度の有益性を鑑み、これまで周年行事の折にはその剰余金を育英基金に寄贈してまいりましたが、明年の創立110周年記念事業におきましては当初よりその金額を2,500万円と設定し、110周年事業特別会計の支出として予算化することを過日の総会にて承認されています。
この金額でも必要額には及びませんが、かつてはこの制度を校友会として単独で行っていた歴史的経緯を踏まえ、基金の一助となれば幸いと考えております。
ご承知のとおり育英基金寄付の原資は、校友会会員の方々にお願いしております創立110周年記念事業負担金に依存しておりますが、将来は校友会を担うであろう後輩が少しでも安心して学業に励むことができるためにも、会員諸氏の暖かいご理解をよろしくお願い申し上げます。

平成27年8月吉日

 

日本歯科大学創立110周年記念事業負担金のお願い

日本歯科大学創立110周年記念事業負担金のお願い

日頃から本会にご協力、ご支援賜りまして誠に有難うございます。
平成28年度に日本歯科大学は、「創立110周年」並びに「創立者中原市五郎先生 生誕150年」を迎えます。
第128回定時総会において『創立110周年記念事業特別会計予算』が承認されました。
平成28年10月22日(土曜日)に開催される「創立110周年記念式典・祝賀会」を中心とする大変名誉ある事業を、大学、校友会一体となってお祝いいたしたく、全会員のご協力をお願い申し上げます。

〈記念事業負担金〉

               会員  12,000
            会費免除会員   6,000

納入は、平成27年9月(平成27年度会費納入時)一括納入。

※1
平成28年度会費免除対象会員で12月頃本部よりお送りする会費免除申請書をご提出いただいた方については、来年度1名につき6,000円を都道府県校友会に返金いたします。

 

医の小説集「一口坂下る」発行される

2014年7月31日に株式会社テーミスより医の小説集「一口坂下る」が発行されました。著者は中原 泉(なかはら いづみ)こと中原 泉日本歯科大学理事長・学長、校友会会頭です。すでに発行されている医の小説集2008年発行の第一集「生きて還る」、2011年の第二集「リンダの跫音」に続く第三集で「一口坂下る」「トゥルプ博士の憂鬱」「舞う子」「紅毛の解体新書」「三鬼弾圧異聞」の5編が収載されています。
それでは「一口坂下る」本文より一部を紹介します。
“彼には、タイムスリップした自覚はあった。肉体が時空を超えた―そのありえない事態を他人事のように客観視できた。なぜなら、この十日間の間、飯田橋で三人の江戸時代人の飛来に遭遇した。”
この本の購入をご希望の方は、最寄りの書店で注文するかアマゾンで検索して購入してください。なお、生命歯学図書館には第一集から蔵書されています。

book013