メルマガバックナンバー

 

※このメールが正しく表示されない場合は、ここをクリックしてブラウザで表示させて下さい。
(その際、会員専用ページのユーザー名とパスワードの入力が必要です)
※このアドレスはメールマガジン送信専用のアドレスとなっております。お問い合わせの場合はhonbu@koyu-ndu.gr.jpまでお願いいたします。

 
日本歯科大学メールマガジン

第545号 令和6年12月16日

 

日本歯科大学メールマガジン

令和6年    
12月20日(金)   入会オリエンテーション 16時半 東京校
21日(土)   ・6年冬季休業開始(〜1/6)新潟校
24日(火)   ・5年一斉技能試験 新潟校
・1〜4年金曜時間割授業 東京校
25日(水)   ・1〜3年冬季休業開始(〜1/13)新潟校
・5年冬季休業開始(〜1/5)新潟校
・1〜4.6年冬季休業開始(〜1/3)東京校
27日(金)   ・4年冬季休業開始(〜1/5)新潟校
令和7年    
1月6日(月)   新年賀詞交換会 17時半 千代田区
ホテルメトロポリタンエドモント
・1〜4年後期授業再開(〜20日)東京校
・5年臨床実習再開 東京校
・5年登院後期授業再開 新潟校
・第2回学士試験(〜7日)東京校
・4年後期授業再開 新潟校
7日(火)   ・学士試験(〜8日)新潟校
8日(水)   ・5年後期授業再開(〜15日)東京校
9日(木)   ・6年特別授業期③開始 東京校
10日(金)   ・4年後期授業終了 新潟校
14日(火)   ・1〜3年後期授業再開 新潟校
・4年後期本試験開始 新潟校
17日(金)   ・大学入学共通テスト準備のため学内立入禁止
(1〜4年休講)東京校
21日(火)   ・1〜5年後期定期試験開始(〜2/4)東京校
23日(木)   ・4年総合試験Ⅱ 新潟校
25日(土)   東京都校友会 新年賀詞交歓会 18時 千代田区
ホテルメトロポリタンエドモント
26日(日)   群馬県校友会新年会 18時 前橋市
ホテルラシーネ新前橋
2月1日(土)   埼玉県校友会新年会 18時半 さいたま市
ホテルブリランテ武蔵野
神奈川県校友会新年会 受賞者顕彰式 新入会員歓迎会
18時半 横浜市 ローズホテル横浜
 

日本歯科大学メールマガジン
http://www.koyu-ndu.gr.jp

  1. 学術フォーラム2025の申し込みを開始しました(12/9)
  2. [女性の会]D Muse 2025参加登録申込みフォームを掲載しました(12/1)
  3. [バックナンバーダウンロード]日本歯科大学校友会・歯学会会報2024年11月号、日本歯科大学校友会KOYUTimes2024年10月号をアップしました(11/27)
  4. メルマガ第544号を掲載しました(11/25)


*趣味の世界で異能を発揮している校友の情報をお寄せ下さい 自薦・他薦可
ホームページ「Hobbyな人々」に掲載します

 
日本歯科大学メールマガジン

1.都道府県校友会会長会議が開催

 11月9日(土)14時より生命歯学部九段ホールにてコロナ禍以降5年ぶりに全国の都道府県校友会会長会議が開催された。
 小野沢真一校友会副会長の開会の挨拶に続いて渡邉儀一郎校友会会長、中原泉理事長、藤井一維学長、高橋英登日歯会長よりご挨拶があった。
 次に来年の日歯会長選挙に向けて校友会からの推薦状が渡邉会長から高橋日歯会長に授与された。
 続いて来賓紹介があり、菊池憲一郎生命歯学部長、中原賢新潟生命歯学部長がご紹介された。渡邉会長の座長により会議が進められ、校友会本部役員から各所管の報告とそれに対する質疑応答が行われた。
 協議事項では令和8年11月に予定されている創立120周年記念式典を含めた記念事業についてと、校友会会則の変更や自然災害に対する対応について役員からの説明と質疑応答が行われた。
 最後に薄葉博史副会長の閉会の挨拶で約3時間におよぶ会議が閉会した。

都道府県校友会会長会議が開催

2.藤井学長がTV出演

 11月27日(水)夜、フジテレビの番組(世界の何だコレ!ミステリーSP)にて藤井学長が質問に回答する形式で出演した。医師と歯科医師の資格が異なる疑問に対して歴史的な経緯があり、明治時代に資格が分かれたこと等を説明した。  

 
日本歯科大学メールマガジン

1.マイナ保険証、2日に一本化 利用拡大へ25年スマホ搭載

 政府は2日から健康保険証の新規発行を停止し、マイナンバーカードに保険証の機能を載せた「マイナ保険証」に一本化する。直近の利用率は1割台と低調だ。普及を進めるには国民の不安払拭とともに、メリットを実感できる環境の整備が欠かせない。12月2日:日本経済新聞
 歯科医の倒産廃業が今年は10月までに126件発生し過去最多のペースだ。理由は高齢だけではなく、マイナ保険証に対応できないなどのデジタル化への抵抗感が後押しする要因となっている。
 政府はマイナ保険証を利用する患者の電子カルテ情報について、医療機関同士で共有する新システムの運用を、2025年度に始める方針を固めた。既存のシステムでは確認できない過去の検査結果など詳細な情報を把握できるようになる。さらに各病院でばらばらの電子カルテのデータの規格を自動で国際標準にそろえ、蓄積できるシステムの開発を進めている。

2.10軒回って薬なく「いらない」処方箋突き返す患者 薬不足の現場

 マイコプラズマ肺炎の患者数が過去最高を記録し、感染症の不安が高まるなか、医薬品不足が深刻になっている。咳止めや抗生剤などのジェネリックを中心に、患者に出せない薬局も出ている。製薬会社は取材に「全力で作っている」と言うが、薬不足の現場で何が起こっているのか。12月2日:朝日新聞
 薬不足は今年だけではない。日本医師会の昨年のアンケートでは、必要な医薬品が入手困難と答えたのは90.2%で、当時の武見厚生労働相が製薬会社に増産を要請する事態となった。2020年に小林化工が製造する水虫薬に睡眠導入剤が混入、不正が見つかった日医工と共に業務停止となった。そのために他の製薬会社に注文が殺到し生産が追いつかなくなった。
 10月以降、患者が先発医薬品を希望する場合、先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の「特別の料金」が患者負担となった。そのために後発医薬品不足に拍車がかかっている。
 他にも薬の問題は発生しており、若年層を中心に広がる市販薬の過剰摂取への対策で販売規制が強化されている。処方箋が不要の咳止めや風邪薬には依存性のある成分を含むものがあるので、20歳未満や多量の購入者にはインターネット販売は禁止されている。

3.医道審議会 医道分科会が開催される

 11月27日に厚生労働省で医師20名、歯科医師8名に対する行政処分について諮問がされた。審議の結果、医師14名、歯科医師4名に対する行政処分及び医師6名、歯科医師4名に対する行政指導(厳重注意)をする旨の答申がされた。

歯科医師 4件  
 歯科医業停止4月  住居侵入、窃盗 1件
 歯科医業停止3月  公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例違反
千葉県と東京都各1件
強制わいせつ 1件


4.参議院、議長に関口昌一氏を選出 尾辻秀久氏の後任

 参院は11日の本会議で、新たな参院議長に自民党の関口昌一前参院議員会長を選出した。関口氏は71歳で当選5回。2003年参院埼玉選挙区の補欠選挙で初当選し、党参院国会対策委員長や総務副大臣などを歴任した。19年から党参院議員会長を務めた。11月11日:日本経済新聞
 関口昌一(まさかず)氏は旧城西歯科大学(現明海大学)卒業で歯科医師の免許を持つ。元参議院議員で埼玉県歯科医師会会長だった故関口恵造氏のご長男。

 
日本歯科大学メールマガジン

校友会会費納入の確認について

※新卒者は入会時に4年分の会費を納めていただいております。5年目(次年度は110回卒)からの会費納入をお忘れないようにお願いいたします。その後2年間未納の方は自然退会となりますのでご注意ください。最近、送付物等が校友会から届かない会員の方は、事務局までお問い合わせください。

 
校友会会員専用ページ

 会員のみが閲覧できる専用のページがあります。校友会本部HP上で、「会報バックナンバー」の表示をクリックしたときに「ユーザー名」欄、「パスワード」欄のある画像が出ましたら校友会・歯学会会報のクリップボードに掲載されている記号数字をそれぞれ半角で入力をお願い致します。ユーザー名およびパスワードは大切に保存をお願い致します。

 
メールアドレス登録・再登録のお願い

校友会本部では、インターネットが会員への情報伝達を効率化、迅速化する上で有力な手段であると考えています。ぜひとも大多数の会員が本会から発せられるインターネットでの情報を受信できるよう、普及にご協力ください。お知り合いの会員で、まだ登録されていない、あるいは登録したけれどもメールマガジンが届かないという方がいらっしゃいましたら、校友会本部HP https://www.koyu-ndu.gr.jp/ でのメールマガジン登録あるいは再登録をお勧めください。


日本歯科大学メールマガジン

日本歯科大学メールマガジン

バックナンバーはこちらから





→ページ上部へ戻る